検索
こんみよし
2022年12月3日
12月1日は笑顔相続の日
毎年一般社団法人相続診断協会主催のシンポジウムがあります。 新潟からリアル参加が5名 今まで役員だけで行っていたのですが、「12月定例会しない代わりに皆さんで行きましょう」 と声掛けして行ってまいりました。 この資格をもって8年も経つのだと、改めて振り返り新潟会を作ってまだ...
閲覧数:5回
こんみよし
2021年6月18日
おひとりさまが倒れるとペットも...
昨日は、お一人様が飼っているペットの事についてのお話しがあったので参加してまいりました。 「ペットと暮らすおひとりさまが考えること」 と題してのお話を 市民活動グループの『どつぶつがかり』の方と行政書士の方が詳しく現状説明してくださいました。...
閲覧数:6回
Miyoshi
2016年8月31日
相続の悩み事…納税資金
相続してけど納税資金が無い 財産を分割したくても・・・長男が自宅と畑 次男がアパートと株と定期預金 長女が保険金と債権 持分に対しての資金を長女に渡したくても 長男は現金を相続していない長女から持分請求がきても支払う事が出来ません...
閲覧数:2回
Miyoshi Kon
2016年8月26日
民亊信託の機能
信託には 委託者 受託者 受益者 がおります、 例えば 親が子供にご飯を食べさせるために父親が奥さんにお金を渡して 材料を買って来て料理して子供に食べさせる行為 父は委託者 母は受託者 子供は受益者となります。 この様な関係で信託は機能しております。...
閲覧数:1回
Miyshi Kon
2016年8月24日
民亊信託のデメリットとは
信託も良い事だけではありません 其々のメリットある所を生かして利用すればよいのではないでしょうか。 1.生前贈与 ➡ 贈与税がかかる 2.財産管理会社 ➡ 流通税(登録免許税 不動産所得税)が掛る 3.遺言及び死因贈与契約 ➡ 二次相続以降の指定が出来な...
閲覧数:1回
Miyoshi Kon
2016年8月23日
民亊信託の種類
信託の種類はこんなに様々な種類があります。 信託のメリットとしては 自分が元気なうちに決める事が出来る事でしょう。 認知症になるの前に設定する事が可能です。 わらないうちにどんどん認知症は進んで行きます。 それをどの時点で信託をするかでしょうね。...
閲覧数:2回