top of page

【相続のことについて学んでみよう】


7月から毎月開催していた相続セミナー

昨日は今年最後のセミナー終了


今回は、民法改正と家族信託についてと終活ノートの『マイウェイ』最後の章を。



遺言書がいかに大切なのか 判って頂けた方もいらっしゃいました。



全て6回参加された方も お疲れ様でした。




ご自身の事。ご家族の事に役立てていただければと思います。



来年は鈴木 英行司法書士 渡辺日奈子税理士の先生方も交えて 毎月開催して参ります。



来週は今年最後の 『終活・相続の便利帳』書き方セミナーとなります。



今年はご家族が揃わないご家庭も多いのではないでしょうか。

その中でも 今後の事をゆっくり考える時間となってもらえればいいと思います。


6回目とはなりますが、初めてのご参加もお受けしております。








関連記事

すべて表示
12月1日は笑顔相続の日

毎年一般社団法人相続診断協会主催のシンポジウムがあります。 新潟からリアル参加が5名 今まで役員だけで行っていたのですが、「12月定例会しない代わりに皆さんで行きましょう」 と声掛けして行ってまいりました。 この資格をもって8年も経つのだと、改めて振り返り新潟会を作ってまだ...

 
 
 

Kommentare


特集記事
最新記事
アーカイブ
bottom of page